HOME   あるいは 講義一覧

 

2022.1.9
 春学期・秋学期とも、月曜2限に開講の予定です。
 そのうち連絡事項を記します。さしあたりはシラバスをご参照ください。
 教科書は、香川崇=竹中悟人=山城一真『民法1 民法総則(有斐閣ストゥディア)』(有斐閣、2021年)を使用します。
 上記の教科書のほか、山城が作成した資料をお配りします。こちらは、講義内容の補足のために使用してください。
 講義開始前に読んでいただくための導入教材を、Waseda Moodleを通じて事前に配布します。受講者は、開講までにこの資料に目を通してきてください。たぶん、総則の授業が理解しやすくなると思います。
*2022.6.15付記
 人生初の「爽やか」認定を受けました。しかし、認定されたのは私ではない気がします。
  https://note.com/yuhikaku_hhsh/n/n4de628f34987

2022.4.4
 2022年度の授業資料は、既にWaseda Moodleにアップロードしてありますので、ご参照ください。
 授業教室は、8号館106教室です。
 開講前から恐縮ですが、4月25日の授業は休講です。補講は、収録動画を配信する方法で行います。補講の収録は25日の4限に行う予定であり、その模様はZoomで配信します。あとで見るのが面倒だという人は、もし月曜4限が空いていれば、その間に補講を受けていただくことができます。

2022.6.15
 この授業では、教場試験を実施します。

Back to Top